大阪滋賀県人会

大阪市中央区南本町1丁目3-9 サンコービル1106号 電話番号06-6262-2027

  • アクセス・お問い合わせ
  • 組織
  • HOME
  • 県人会NEWS
  • 令和5年度事業計画
  • 大阪滋賀県人会とは
  • 入会のご案内
  • 県人会カード
  • 大阪滋賀県人会公式サイト > 大阪滋賀県人会からのお知らせ > 今後の行事予定

今後の行事予定

第27回大津はつらつ寄席~六代文枝一門落語会~ 2022/5/28(土)

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

s-110107

イベントのご案内をさせていただきます。 落語家 兼 大阪滋賀県人会エンターテイメントリーダーとしてご活躍されております、桂三風様が落語家として少しずつ活動を再開されておりますので、ご都合がよろしければ…

続きを読む

2022年5月15日

第24回観劇サークル会のご案内 ~繁昌亭~

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

第24回観劇サークル会を天満天神繁昌亭で行いますのでご案内致します。 日時 令和3年11月20日(土) 14:00開演 集合場所 天満天神繁昌亭前 集合時間 13:20(13:30開場) 会費 お一人…

続きを読む

2021年9月21日

新年総会・懇親会 2020年1月26日(火)

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

新年総会・懇親会のご案内です。 新年総会  17:00 ~ 17:30 新年懇親会 17:30 ~ 20:00 場所:ヒルトン大阪4階 金の間 大阪市北区梅田1丁目8-8 T E L :06-6347…

続きを読む

2020年11月10日

第3回 大阪滋賀県人会若手塾 2020年11月4日

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ 滋賀県人会行事

第3回 若手塾

ご無沙汰しております。 コロナ禍で日常生活に大きな変化があったかと存じますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、滋賀県人会の活動報告です。 11月4日(水)に若手塾によるZOOMを利用した今後のイベン…

続きを読む

2020年11月5日

あべのハルカス滋賀びわ湖展~戦国ワンダーランド~

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ 滋賀県人会行事

あべのハルカス滋賀びわ湖展~戦国ワンダーランド~

現在行われている味と匠の祭典「滋賀びわ湖展~戦国ワンダーランド~」のご紹介です。 朱色の軍団として戦場を彩った伊井家の甲冑など歴史を感じられる物が展示されたり、おいしいご当地食材を楽しむことができます…

続きを読む

2019年12月14日

納涼ファミリー大会 in ヴィアーレ大阪 令和1年8月20日(火)

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

8月20日(火)にヴィアーレ大阪にて納涼ファンミリー大会を開催いたします。 今回はテーブルごとに分かれたクイズ形式にて景品を賭けて勝負いたします。 一人当たりの景品は以下の通りです。 優勝チーム:5,…

続きを読む

2019年7月7日

第28回県人会マスターズゴルフ at 名神八日市カントリー倶楽部 2019/4/12

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

八日市カントリー倶楽部

4月12日(金)に名神八日市カントリー倶楽部にて県人会マスターズゴルフを開催いたします。 天気予報は曇り時々晴れです。 晴れることを祈るのみです。

続きを読む

2019年4月8日

第21回春のハイキングサークル会 2019年4月6日(土)

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

迎賓館前 太閤千代しだれ

浅春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、暖かくなってきましたので春のハイキングサークル会を開催致します。 今回お邪魔しますのは、吹田のアサヒビール工場・片山公園・泉殿宮です。 ビールトップシェ…

続きを読む

2019年3月11日

第62回新年総会&懇親パーティ in ヒルトン大阪 2019年1月24日

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 毎年恒例の「新年総会&懇親パーティ」でございます! 抽選会の豪華景品に加え、今年の出し物はピアニスト鈴木愛子さんに演奏をしてい…

続きを読む

2019年1月5日

新年総会・懇親会 inヒルトン大阪 1月24日(木) 

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

新年総会・懇親会 inヒルトン大阪 1月24日(木) 来年開催される新年総会&懇親会!! 今回もおいしいお食事を用意しており、楽しくおしゃべりをして親睦を深めあいましょう! 今回の出し物は鈴木愛子様に…

続きを読む

2018年11月14日

第10会中央卸市場見学とお買い物会 12月15日(土)

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

第10階中央卸市場見学とお買い物会 12月15日(土) 海の幸から摂れるたんぱく質、善玉コレステロールは健康にはとても大事です。 たんぱく質は筋肉・美容にとても良く、善玉コレステロールは血液をサラサラ…

続きを読む

2018年11月14日

第21回観劇サークル会 なんばグランド花月 11月24日(土)

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

No Image

第21回観劇サークル会 なんばグランド花月 11月24日(土) 出演者 [漫才・落語]西川きよし/桂文珍/オール阪神・巨人/テンダラー/ダイアン/和牛/マルセイユ [新喜劇]川畑泰史/Mr.オクレ…

続きを読む

2018年11月14日

第84階 秋のバスツアー 11月10日(土)

今後の行事予定

姫路城

第84会 秋のバスツアー 11月10日(土) 次回のバスツアーは姫路城、書写山圓教寺です。 盛り上がっていきましょう!!

続きを読む

2018年9月12日

第84階 県人会マスターズ・ゴルフ 10月27日(土)

今後の行事予定

新大阪GCC

県人会マスターズ・ゴルフ 新大阪ゴルフクラブ 次回のマスターズ・ゴルフは新大阪ゴルフクラブで開催いたします。 奮ってご参加ください。

続きを読む

2018年9月12日

第20回 秋のハイキングサークル会 古市古墳群と道明寺 10月13日(土)

今後の行事予定

No Image

第20回 秋のハイキング サークル会 10月13日(土) 次回のハイキングは大阪府藤井寺市にある古市古墳群と真言宗御室派の尼寺道明寺に行きます。 皆様お気軽にご参加ください。

続きを読む

2018年9月12日

琵琶湖湖上の江州音頭納涼ファミリ―大会事前打ち合わせ。

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

更に念入りに打ち合わせを長時間行いました。

今年の納涼ファミリ―大会は湖上で琵琶湖汽船ミシガンを借り切って開催を致します。江州音頭納涼ファミリ―大会を故郷滋賀に戻って開催いたします。 ご案内を楽しみにお待ちください。

続きを読む

2017年3月13日

江州音頭納涼ファミリー大会が開催されます。

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ

gosyu215

平成28年8月19日(金)大阪滋賀県人会の「江州音頭納涼ファミリー大会」が大阪市中央区のホテル「ヴィアーレ大阪」にて開催されます。 滋賀県からは、三日月知事、野田県会議長を始め10市5町の市長・町長様…

続きを読む

2016年8月4日

  • 県人会NEWSの分類

    • 今後の行事予定
    • 大阪滋賀県人会からのお知らせ
    • 滋賀県人会行事
  • 2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 7月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 今までの月別のお知らせ

    • 2023年7月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年4月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年8月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年1月

Copyright © 大阪滋賀県人会公式サイト, All rights reserved.