大阪滋賀県人会

大阪市中央区南本町1丁目3-9 サンコービル1106号 電話番号06-6262-2027

  • アクセス・お問い合わせ
  • 組織
  • HOME
  • 県人会NEWS
  • 令和5年度事業計画
  • 大阪滋賀県人会とは
  • 入会のご案内
  • 県人会カード

第3回 大阪滋賀県人会若手塾 2020年11月4日

今後の行事予定 大阪滋賀県人会からのお知らせ 滋賀県人会行事

ご無沙汰しております。
コロナ禍で日常生活に大きな変化があったかと存じますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、滋賀県人会の活動報告です。

11月4日(水)に若手塾によるZOOMを利用した今後のイベント開催についてビデオ会議を行いました。
坪田委員長をはじめ、事務局の中西氏、橋本氏、福井氏にゲスト出演をしていただき、塾長の木村氏が司会を務め、医療法人の高田氏、動画制作やイベントプロデュースをされている村長氏、大阪商工会議所の久保氏、金融のプロである竹部氏を交えて各業界の状況や、コロナ禍の若手塾運営について話し合いました。
各業界でコロナの影響がでており、インターネット上のマーケティングやインフラ関連の市況が活発なだけで、飲食業や観光業を筆頭に全体的に市況は低迷しております。
そこで若手塾の有志を募る形で滋賀に関連するイベントを企画していく方向できまりました。
久保氏が月に一度、沖島にお手伝いをしに通われているそうで、緊急事態宣言で入島制限がかかり、現在では観光客が激減してかなり苦しい状況であることに加え、元々若手塾で4月に同島で花見イベントを企画していたこともあって、沖島で次のイベントを行う案が今のところの候補です。
GoToキャンペーンもあって、一部では密も発生しているので積極的に活動するわけにはいきませんが、アイデアを出し合っているのが現状です。
これからは三密を避けたイベントを開催して参りますので、今後も若手塾をご愛顧とご助力のほどよろしくお願い申し上げます。

第3回 若手塾

2020年11月5日

« あべのハルカス滋賀びわ湖展~戦国ワンダーランド~ 新年総会・懇親会 2020年1月26日(火) »

  • 県人会NEWSの分類

    • 今後の行事予定
    • 大阪滋賀県人会からのお知らせ
    • 滋賀県人会行事
  • 2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 7月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 今までの月別のお知らせ

    • 2023年7月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年4月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年4月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年11月
    • 2016年8月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年1月

Copyright © 大阪滋賀県人会公式サイト, All rights reserved.